KIBA -Kuma Ita Boarders Arena-

SimballersNetwork

2012年02月06日 00:09


本日から、各地に存在するSimball Arenaをご紹介していきたいとおもいます。
第1回目は、kumashon piyo land SIMにあるKIBAアリーナさんにやってまいりました。



 KIBAのアリーナは、他では見かけない独特の形をしております。

オーナーインタビュー



KIBAオーナーきゃすばるさんにお話を伺いました。

アリーナ建築上のコンセプトは?
 KIBAは、建設当初から、FS(フリースタイル)・CS(コンバットスタイル)両方のBoarderが遊べる施設を目指していました。
 FSが下火だったのは知っていましたが、自分がFSをやっていたのも有り、あえて遊べる所があったほうがいいとかな?と思って作りました。

アリーナで是非体験・攻略してもらいたいポイントは?
 ここは元々土地が横幅が取れないのですが、あえて他のアリーナと違う遊び方をしてもらえれば幸いです。少人数でもバトルが出来る環境を目指しています。
 その為、メインアリーナは、縦長にしてゴールもあえて並べておいてフィーダー側とゴール側という配置にしてみました。インターセプト後、相手ゴールも近いですが、選手も近い為、奪い合いの起こるゲーム性が狙いです。ですので、色ペグのロストを減らす為、色ペグは各1つのみです。

アリーナ建設に至るいきさつ・SimBallとの出会いは?
 出会いは、SLTVさんでの取り上げが最初かもしれません。その後フリースタイルも過去に盛んに行われていたのを知り、VSNの映像をみて、RLで行われるXゲームのような採点方式を行っているのですが、日本でもこういうのも出来たらいいなぁと思い、FS(フリースタイル)・CS(コンバットスタイル)両方が遊べる施設を目指して建設しました。

アリーナでチームは結成していますか?
 まだ無いです。

新規メンバー募集などはしていますか?
 チームはまだ無いですが、チームメンバー・スタッフともに募集中です!

今後のチーム・アリーナの目標や活動予定はありますか?
 KIBAの公式ブログで公開しています。
 主な営業日はこちらです。

最後に一言!
 自分は、これ以外にもフットサルコミュニティー(1st Futsal)にも入っていますが、SIM Boardを通じて、垣根無く、個人・他団体とも双方のコミュニケーションが取れて、なおいっそうのセカンドライフの活性につながれば幸いです。

アリーナ体験



 特徴的な、2つのゴールが並んだ形のアリーナは、オーナーきゃすばるさんのお話の通り、ゴール前での取りつ取られつがとても激しい、ゲーム性の高いアリーナだと思います。他所の一般的なアリーナとは、一味違うゲームが楽しめますね!


 また、試合中の各プレイヤーのボールの保持時間を記録して表示するキープタイマーなど、独特の設備も置かれていました。これはちょっと欲しいっ。

 全般的に、他では見ない工夫がされていて面白いアリーナです。見体験の方は是非一度プレーしてみるべき!
Arena紹介